どろはき耐え占い師のススメ!おすすめ装備・宝珠・スキル等

【PR】記事内に広告が含まれている場合があります。

常闇の聖戦

メイヴ用占い師の装備、宝珠、スキル、デッキ等を紹介します。
HPとダメージ軽減量を高めることで、通常時のどろはきを耐えるようにしています。

スポンサーリンク

デッキ

blog201704172104

HPは最低限あればいいので、メタルキングを抜いてマジンガを入れられればベター。方針としては
・マッドスミス5枚は必須
・教皇4枚も必須(戦車用&スカラ2維持のため)
・ミケまどうは最低1枚
・ミケが少ないので運命を抜き、蘇生は葉っぱで
・女教皇は魔王にあるため少な目
・メタルキングでHP調整(目標は664+料理30=694)
・モッツァレーラでMP維持
・世界を増やし、後半の安定性アップ
・塔を使用後に引きやすくする意図で力4枚(魔王を崩したくない)
といったところです。

補助タロットは自由度が高いので、悪魔や恋人を入れてもいいかなと思います。
アルカナやモンスターの役割などはこちらの記事を参照。

スキル

うらないスキル

blog201704181233
160P:1%テンション維持
170P:被ダメージ5軽減
180P:魔王のいざないⅢ

魔王のいざないⅢはほぼ確定、170をテンション維持にすると攻撃寄り、被ダメージにすると防御寄りになります。
身かわし率もいいかも。

弓スキル

blog201705151739
160P:ロストスナイプⅠ
170P:こうげき力+8
180P:弓聖の守り星+0.5m

ロストスナイプは威圧のテンション解除で使うことがあります。
CT25秒なので頻繁に使う状況にも対応可能。
前衛が暗黒海冥波を誘発してくれる場合は使用頻度が下がります。

※後日検証により方針変更し、ロストスナイプと弓聖の守り星を入れ替えました。
検証記事はこちら

棍スキル

blog201704181234b
160P:会心率+1%
170P:こうげき力+8
180P:身かわし率+2%

基本的なステータスを高めます。
こちらも生存意識高め。
棍はキラポン弓ポンが充分だったり、前衛さんを信頼しないと持てませんが強いと思います。

ステータス

blog201704172004
意識したのはHP694(料理込み)のどろはきライン
料理はバトルステーキ★3を使用。
HPと耐久の目安について軽く触れておきます。

どろはき

最大ダメージ693
HP694と170スキル+メカバーンのタロット2枚+うたれ名人(Lv5+飾り石)でどろはきやすみはきをギリギリ耐えられます。
720-(12+10+5)=693

※どろはき最大ダメージ(720)、うたれ名人(12)、メカバーン(10)、170スキル(5)
中衛がどろはきを耐えられるメリットは、どろはきが見えた際にHPの余裕を活かしてメイヴの方向を誘導することで、前衛が避けやすい向きにどろを吐かせることが出来ること。
真やいば中や聖女を消費すれば同様のことが可能ですが、通常時耐えにすることで判断が容易になります。やいばのぼうぎょだと足が止まります。
守護石を壊す際にどろはき被弾で壊滅という状況も減らせます。

触手れんだ

HPと各種ダメージカットによって、触手れんだを複数人(あるいは1人)で受けたときの生存率が大きく高まります。
弓を持っていると武器や盾のガードがないため、低HPやメカバーンなしで巻き込まれると2発食らって死ぬ確率がかなり高いです。

27ダメージカット時のダメージ(概算)表

単発倍率直撃真刃刃防御真刃+刃
1発目0.5438205298135
2~3発目0.45392182266119
4~6発目0.4345159233103

 

複合倍率直撃真刃刃防御真刃+刃
全合計2.6225710461529682
1+20.95830387564254
2+30.9784364532238
2+40.85737341499222
4+50.8690318466206

・メイヴⅣ攻撃力1960 ・自キャラHP694 守備力413
・打たれ名人など軽減27 ・乱数値1.0625
計算式:(((攻撃力/2)-(守備力/4))*(真やいば0.5)*(刃の防御0.7)*(乱数1.0625))-(軽減27)

※あくまで概算ですが間違いがあれば教えてください。

占い師が耐えるメリットがあるのは、直撃2+4(乱数耐え)、直撃4+5(確定耐え)、真やいば+刃の防御の全被弾でしょうか。
直撃2発で占い師が死んだ場合、残りの攻撃が全て前衛に飛ぶ(恐らくあと1人死ぬ)ので崩壊率が高いと感じました。
表にはは入り切りませんでしたが、刃の防御で4発目以降を3連続で受けて699ダメージというのも高確率で耐える予定です。最初の3発で前衛死亡から残り全部飛んできた時などに。

ヘナ時通常攻撃

最大ダメージ696程度。
あまり想定したい行動ではありませんが、ヘナ2状態でのメイヴ4の通常攻撃もこのHPで耐えられるはず。
(784-103)*1.0625ー27=696
※784=
(通常ダメージ基礎値)=1960*0.8(ヘナ2)/2
103=
(守備力軽減値)=413/4
1.0625=ダメージブレ幅の最大値(おおよそ)
27=(うたれ+メカバン+170スキル)=12+10+5

ちょっとオーバーしてますが、乱数の引き具合やほぼ常時教皇のスクルトが入っているはずなので、基本的には耐えられるかと思います。

これを耐えるということはHPマックス&真やいばありで受けたときにHPが黄色くならない(聖女発動可能ライン)ので、僧侶の負担が気持ち減るかも。

通常攻撃

最大ダメージライン630程度。
やいばの防御で耐えられます。
雷100を目指すなどしなければ無理なく到達可能なはず。

ファウンテン

最大ダメージ492
刃の防御と27カットがあれば特に意識せずとも耐えます。
打たれ名人12のみでも最大522。
刃の防御(30%カット)がなくても、SHT(スーパーハイテンション)時のダメージ軽減などがあれば余裕を持って耐えられます
石を割ってSHTになった後に自分を狙ったファウンテンが見えたら、攻撃を受けてから戦車のオーラを決めるとスマート。HPマックスじゃなかったら泣きましょう。

また、このHPとカットならかなり低い乱数を引けば素で耐える(1発目が低かった時点で聖女発動可能)ので、ロザリオによくお祈りしてる人はお世話になるかも。
ただし全然信頼出来ないレベルの確率です(聖女ありで20%弱、なしなら5%程度)

 

装備

blog201704190941

★武器
blog201704190712
blog201704190728
開幕CT短縮のあるスライムショットと、HPが増えるポップンロッドを愛用してます。
見栄えや火力としては最新装備がいいと思います。
弓は攻撃力の高い魔弓サジタリウス、棍は武器ガード率&ターン無消費の極楽のこんもいいですし、純粋に攻撃力の高いヘリオスロッドも強いと思います。

錬金効果は攻撃力の付いたものが望ましいです。

★セット効果
blog201704190747
blog201704190746
神託セット精霊王セットが望ましいです。
どちらも一長一短といったところですが、回避率アップで火力も上がるので理想は神託かも。
今回は手持ちの都合から精霊王セットで紹介していきます。

★頭
blog201704190712b
神託のぼうし
HPラインを高めるためにHP錬金をつけましょう。
精霊王セットなら退魔でも問題ないと思います。

★体上
blog201704190713
精霊王のクローク
雷100にしていた時の名残で雷14のものを装備しています。
呪い耐性を付けることも出来ますが、暗黒海冥波を避けられない=威圧を避けられないタイミングで行動している(or威圧を受けてしまった後に受けている)と考えられるので、中衛職としてそれはまずいかなと思います。

前半の近づいても問題ないタイミングで雷撃を受けたときの被害を減らす雷耐性、後半事故った時のための呪い耐性、打撃系の攻撃の被害を僅かでも減らす守備錬金などもいいでしょう。
耐性なしで暗黒に飲まれると死にたくなるので、威圧を受けたら自分に弓ポンするといいかも。蘇生やらでそれどころじゃないことも多いですが・・・
呪いを付けるとなると、今度は混乱も欲しくなってきますし、ぶっちゃけなんでもいいです。マナー耐性枠という感じですね。

★体下
blog201704190713b
精霊王のクローク下
麻痺耐性100%幻惑耐性40%以上が理想的。
ポンなしで雷撃を受け、感電に加えて麻痺まで受けると完全に置物です。
近寄らないのが最善ではありますが、補助壁などでどうしても寄る必要が出てくると思います。
幸い、精霊王セットでは20%カットがあるので、雷撃から感電ダメで即死というパターンは気持ち少な目。

★腕
blog201704190714
精霊王のグローブ
錬金に関してはかなり手抜きしてもいいんじゃないかという枠。
理想は会心率ですが、あまり体感出来ることが多くないので、ここにお金を注ぐくらいなら足や頭を強くして生存率を高めましょう。

★足
blog201704190714b
精霊王の脚帯
占い師の生命線である身かわし率を付けられる貴重な部位。
前衛ほど範囲回避がシビアではないので、移動速度は不要でしょう。

★顔アクセ
blog201704190714c
ダークグラス
ステータス調整枠。
タロットや他の装備の自由度が上がるので、HP合成がオススメです。
体下で幻惑を付けていない場合はここで幻惑100%にしてもいいでしょう。

★首アクセ
blog201704190715
きんのロザリオ
グラスと同じくHPを付けたいです。HPに余裕があれば攻撃でも。
伝承は致死

★指アクセ
blog201704190715b
武刃将軍のゆびわ
前衛も付けていることが多いので、占い師も付けておくことで足並みが揃います
個人的には行動時バイシオンを付けたいですが、HPが足りなければHP合成もOK
伝承は攻撃力2でいいと思います。
前衛職と占い師がこの指輪を付けることで、僧侶のバイキルトが切れそうになったら力のタロットで更新。という考え方が出来るようになります。

★胸アクセ
blog201704190715c
アヌビスのアンク
HPで埋めましょう

★腰アクセ
blog201704190715d
ハイドラベルト
HPで埋めましょう
水属性ベルトはタロットには乗らないため、もし火力アップを図りたいのであればダークネス用に闇特技ベルトや攻撃力の上がるベルトを付けます。
ハイドラなしだとHPに不安があるので、タイムアタックなどの目的でなければハイドラを推奨します。

★札アクセ
blog201704190716
不思議のカード
HP攻撃力守備力を付けます。

★その他アクセ
blog201704190716b
大地の大竜玉
HPで埋めましょう

メイヴⅣでは雷100にする必要があまりないため、占い師のスタイルや構成にかかわらずHPを増やせる竜玉が有用だと感じました。

★職業の証
blog201704190820
占い師の証
140,160スキルと合わせてテンション維持率を高めます
占い師2人で相互恋人とかでなければこちらを推奨。
そういった構成では魔人の勲章がいいでしょう。

★絆のエンブレム
blog201704190717
絆のエンブレム改
聖女で僧侶への負担減残り1枠はマホステと弓聖から選択、伝承枠は試験的にHP回復を入れています。
この効果は地味だけどコスパいいはず。
まもりのきりなどを付けて補助効果の種類を増やし、戦車のダメージアップを図るという方針もあるようです。

達人のオーブ

blog201704190943

特に重要なものは色付き太字にしてます。

炎の宝珠

  • 不屈の闘志
  • 武神の剛腕
  • 鋼鉄の肉体
  • 先見の眼
  • 会心練磨
  • 韋駄天の足
  • 鉄壁の雷耐性
  • 鉄壁の波動ガード

水の宝珠

  • 忍耐のMP回復
  • 逆境の身かわしアップ
  • 不滅のテンション
  • 不滅の攻撃力アップ
  • 始まりのチャージタイム短縮
  • 始まりの聖女の守り
  • 始まりのキラキラポーン
  • 始まりの移動速度アップ
  • 復活のHP回復量アップ

他の職にも言えますが、忍耐MPはレベルの影響が大きいため、ぜひLv5+飾り石を付けましょう

風の宝珠

  • 打たれ名人
  • 気まぐれな追撃
  • 復讐のテンションアップ
  • 復讐の聖女の守り
  • 果てなき聖女の守り
  • 共鳴のテンションアップ
  • 鉄壁の会心完全ガード

復讐早詠みで補助効果の種類を増やすなどもあり。
気まぐれな追撃は戦車のオーラに発動すれば非常に強力!邪魔に感じることはほとんどなかったです。

光の宝珠

  • やいばのぼうぎょの極意
  • 果てなき魅惑の水晶球
  • ゾディアックコードの閃き

上2つは必須。ゾディアックコードも上手く使えると火力アップを図れます。

闇の宝珠

  • 弓聖の守り星の戦域
  • ダークネスショットの極意
  • さみだれうちの極意
  • シャイニングボウの極意

弓聖の戦域だけは必ず入れましょう。動きやすさが段違いです。

おわりに

blog201704190936
というわけでHP重視な占い師の紹介でした。
かなり長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
攻撃的な占い師や、盾で雷100%カットの占い師も使ってみましたが、個人的には一番動きやすいのがこの形でした。
通常時の戦車の威力は物足りなく感じるかもしれませんが、テンションや災禍の時にきちんと決められれば火力は充分足りるはずです。
占い師の動き方については後日別の記事で改めて書けたらなと思います。
ではでは~

↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)

ドラゴンクエストXランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました